fince、ケーキを喰う。
小さい頃から甘いもの好き。
だが、大きくなってからはそんなに食べない。
だが、男には甘いものを突然食べたくなる瞬間があるのだ・・・。
だが、大きくなってからはそんなに食べない。
だが、男には甘いものを突然食べたくなる瞬間があるのだ・・・。
職場で小さなミスをやらかし、「しょうがねぇなぁ。」的な目で見られてしまった今日。
会社の近くの喫茶店で飯を食う。
ここの「カツカレースパ」は絶品である。
量もあるし、何しろ給食的で懐かしい美味さである。
腹いっぱいになると、トボトボと大して距離などない家路に着く。
何時もはあまり通らない川沿いの道を歩き、近所のコンビニある大きな通りに出る。
ふと右を見ると、一回だけパンを買った洋菓子チェーン店が。
そうだ。
偶にはケーキでも喰うか。
何となく入った店で、もたつく店員に3種類のケーキを頼む。
帰って来て食べる。
先ずはモンブラン。
甘さ控えめで中々美味い。
恐らく渋皮を練りこんでいるのか、クリームの色は茶色に近い。
モンブランは中々美味い。
次は名前は忘れてしまったが、赤いソースっぽいモノが上にのったチョコレートケーキらしきもの。
う~む。
まぁまぁかな。
上のソースがもうちょっと酸味が強ければ、好みかな。
最後はザッハ・トルテ。
うむ。
美味い。
こちらも、甘さのバランスが良い。
丸々一個のケーキも売っていたが、流石にこの歳では食べ終わるのに何日かかるか解らないので、恐らく買わない。
チェーン店(不○屋じゃないよ)とは言え、まぁまぁの出来である。
今度からは偶に買うことにするよ。
会社の近くの喫茶店で飯を食う。
ここの「カツカレースパ」は絶品である。
量もあるし、何しろ給食的で懐かしい美味さである。
腹いっぱいになると、トボトボと大して距離などない家路に着く。
何時もはあまり通らない川沿いの道を歩き、近所のコンビニある大きな通りに出る。
ふと右を見ると、一回だけパンを買った洋菓子チェーン店が。
そうだ。
偶にはケーキでも喰うか。
何となく入った店で、もたつく店員に3種類のケーキを頼む。
帰って来て食べる。
先ずはモンブラン。
甘さ控えめで中々美味い。
恐らく渋皮を練りこんでいるのか、クリームの色は茶色に近い。
モンブランは中々美味い。
次は名前は忘れてしまったが、赤いソースっぽいモノが上にのったチョコレートケーキらしきもの。
う~む。
まぁまぁかな。
上のソースがもうちょっと酸味が強ければ、好みかな。
最後はザッハ・トルテ。
うむ。
美味い。
こちらも、甘さのバランスが良い。
丸々一個のケーキも売っていたが、流石にこの歳では食べ終わるのに何日かかるか解らないので、恐らく買わない。
チェーン店(不○屋じゃないよ)とは言え、まぁまぁの出来である。
今度からは偶に買うことにするよ。
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: fince、ケーキを喰う。
脳がリラックスを求めている時に甘いものが欲しくなりますよね。
和菓子が好きでないので、やはりケーキに走ってしまうんだよねえ~。
和菓子が好きでないので、やはりケーキに走ってしまうんだよねえ~。
Re: fince、ケーキを喰う。
さうなのか・・。
この話を職場の先輩にしたら、呆れてますた・・・。
この話を職場の先輩にしたら、呆れてますた・・・。
Re: fince、ケーキを喰う。
甘いものが好きな男の人っていいと思います。
甘いものしか食べないのだったら問題だけど(笑)
疲れているときとか無性に食べたくなりますよね。
洋菓子は相変わらず好きだけど、最近は和菓子も好きになってきました。
甘いものしか食べないのだったら問題だけど(笑)
疲れているときとか無性に食べたくなりますよね。
洋菓子は相変わらず好きだけど、最近は和菓子も好きになってきました。
Re: fince、ケーキを喰う。
寧ろ間を置いて食べたくなるのが和菓子。
年に数回、無性に餡子系が食べたくなるのよねぇ・・・。
年に数回、無性に餡子系が食べたくなるのよねぇ・・・。